1月もあっというまに過ぎ2月に突入しました。

節分といえば柊鰯!

なんと平安時代から続く風習なのだとか・・・!

 

節分は季節の分かれ目、立春の前日にあたります。

旧暦では立春は新年であり、節分は大晦日。

大晦日は鬼が出回るとされていたため、

鰯の匂い・柊の棘で鬼を払う意味を込め飾られていたのだそうです。

 

今年は新たな経営スタイルを確立・実行していき

社内一丸となって1年を乗り越えてゆけるよう、

鬼は外・福は内の願いを込めて節分の日を過ごしました。